- FMEAutomator等を用いた、枠をまたいでのRTAは備考欄に「RTA(枠またぎあり)」と記載する。計測中に避けられない要因(※1)でタイマーを止め、一時的に中断した場合は備考欄に「非RTA」と記載する。
- SGBを使用した場合は「SGB使用」と、SGB2を使用した場合は「SGB2使用」と備考欄に記載する。これはSGBシリーズの動作速度(※2)、ピクチャーフレーム読み時間の発生や描写速度の違いによりGB使用時と計測時間に差が生じるためである。
- 動作速度の関係から、SGBを使用した場合は計測タイムを1.024倍したものを記録として記載する。
※1 避けられない要因とは
   ・次枠へ移動時に枠待ち時間がある場合
   ・予期せぬ放送ソフトの停止
   などである。
※2 SGBはGBに比べ、動作速度が1.024倍である。
ノーセーブ・ノーリセット 旧海外準拠 
- 「さいしょから」を選択した瞬間から計測開始。EDの最後の画面が表示された瞬間に計測終了。
- 最初に選択したデッキは備考欄に記載する。
| 順位 | プレイヤー | タイム | 達成日 | 備考 | 
| 1 | ムコキュウ | 1:05:46 | 2017年2月8日 | ヒトカゲデッキ選択 RTA(枠またぎあり) GC使用 | 
| 2 | 爽 | 1:08:51 | 2017年2月4日 | ヒトカゲデッキ選択 RTA GC使用 | 
| 3 | てるあらい | 1:09:24 | 2012年11月30日 | ヒトカゲデッキ選択 RTA(枠またぎあり) GC使用 | 
| 4 | ざんぷる | 1:10:03 | 2017年1月24日 | ヒトカゲデッキ選択 RTA(枠またぎあり) GC使用 | 
| 5 | オニスズメ | 1:12:17 | 2012年1月8日 | ヒトカゲデッキ選択 RTA | 
| 6 | ばっち | 1:26:17 | 2012年2月6日 | ヒトカゲデッキ選択 RTA(枠またぎあり) | 
| 7 | GBマニア | 1:26:28 | 2012年4月29日 | ヒトカゲデッキ選択 RTA GC使用 | 
| 8 | はる橋 | 1:42:00 | 2011年10月28日 | ヒトカゲデッキ選択 RTA(枠またぎあり) | 
| 9 | No more 関ヶ原 | 1:54:44 | 2011年10月16日 | ヒトカゲデッキ選択 RTA(枠またぎあり) | 
| 10 | 珊瑚礁 | 1:59:08 | 2014年6月6日 | ヒトカゲデッキ選択 TA(枠またぎあり) GC使用 | 
| 11 | ゆきか | 2:01:27 | 2011年10月30日 | ヒトカゲデッキ選択 RTA GC使用 | 
セーブ・リセットあり 現海外準拠 
- チュートリアル終了して操作開始できるようになってから計測開始。ED前の最後の白画面で計測終了。チュートリアル終了しているセーブデータを使用してよい。
- 最初に選択したデッキは備考欄に記載する。
| 順位 | プレイヤー | タイム | 達成日 | 備考 | 
| 1 | ムコキュウ | 0:42:42 | 2019年10月9日 | ヒトカゲデッキ選択 RTA GC使用 グラマス戦状況再現使用 | 
| 2 | 赤坂 | 0:45:39 | 2019年1月30日 | ヒトカゲデッキ選択 RTA 3DSVC | 
| 3 | 桃太郎 | 0:48:32 | 2019年1月19日 | ヒトカゲデッキ選択 RTA 3DSVC | 
| 4 | 爽 | 0:55:15 | 2016年6月16日 | ヒトカゲデッキ選択 RTA(枠またぎあり) GC使用 | 
| 5 | ざんぷる | 0:57:58 | 2016年4月10日 | ヒトカゲデッキ選択 RTA(枠またぎあり) GC使用 | 
| 6 | ロビン | 1:01:28 | 2017年6月7日 | ヒトカゲデッキ選択 RTA 3DSVC直撮り | 
| 7 | プニュタ | 1:10:14 | 2015年12月24日 | ヒトカゲデッキ選択 RTA(枠またぎあり) GC使用 |